
こんにちは管理人のヒロシです。
街コンの中でも人気の高まっているのが今回紹介するアニコンです。
アニコンは趣味コンの中でも特に人気が高く、チケットも売り切れ続出となっている共通の趣味を持った異性に出会えるイベントと人気となっていて各街コン主催社がこぞって開催していますが、選ぶ種類によっては当たり外れもあります。
そこで今回はアニコン参加するなら何処が良いのか?この点について説明していきます。
アニコンって何なの?と思う方は先ず▼の記事を参考にしてみてください
アニコンを開催している主催社一覧
アニコンを開催している主催社を一覧で紹介します。
- 街コンジャパン
- KOIKOI
- MORE街コン実行委員会
- ハッピーメーカー
- Diverse
- アリス
- シャンクレール
- 東京夢企画
- リネスト
- アプリティ
街コンポータルサイトとなっている街コンジャパンから参加可能なアニコン主催会社を挙げましたが、アニコンを主催している運営会社は街コンジャパンにイベント登録しているだけでも10社はあります。
10社以上はアニコンを開催していると言う事がこれだけでも分かると思います。
これだけ多くの会社がイベントを開催している理由は人気がとても高いイベントだからです。
アニコンはとても需要が高く、参加者の多いイベントとなっています。
アニコンを比較検証
アニコンを主催している運営会社を一覧で紹介しましたが、これだけ多くアニコンが開催されているとどれが1番良いのか正直分からない、とりあえずチケットが買えるアニコン参加すれば良いやと思う方も多いと思いますが、価格や内容、参加した方の口コミなど色々な視点から順に比較していきたいと思います。
アニコンの価格比較
主催社 | 男性料金 | 女性料金 | 男女差額 |
街コンジャパン | 6,500円 | 3,500円 | 3,000円 |
KOIKOI | 8,500円 | 1,000円 | 7,500円 |
MORE街コン委員会 | 9,800円 | 2,000円 | 7,800円 |
ハッピーメーカー | 8,000円 | 1,000円 | 7,000円 |
Diverse | 6,500円 | 1,500円 | 5,000円 |
アリス | 9,500円 | 1,000円 | 8,500円 |
シャンクレール | 6,500円 | 1,000円 | 5,500円 |
東京夢企画 | 5,500円 | 2,000円 | 3,500円 |
リネスト | 7,200円 | 2,000円 | 5,200円 |
アプリティ | 8,500円 | 2,500円 | 6,000円 |
アニコン主催社の参加料金(関東)が上記となっています。
価格だけ見ても分かるとおり男性料金、女性料金で金額差があります。
男性と女性の料金を合わせると、大体のイベントが1万円未満となっているので、1人辺りの料金が5,000円程となっていて、女性料金を男性料金にプラスしている事が分かると思います。

アニコン参加にかかる料金を見ると男女の料金差が大きいと感じると思いますが、街コンや婚活パーティーでは、基本男性の参加料金の方が高くなっています。
婚活パーティーでは飲食無しでも5,000円程はかかるので飲食ありな街コンの方が料金は安いです。
1番高いのがMORE街コン委員会の参加費用となっていて、1番安いのが東京夢企画のイベントです。
この料金差はなぜ出ているのか?
続いて内容をチェックしてみます。
何でこんな料金に差があるんだよ!!
と思うかもしれませんが男性料金並に女性料金が高いと女性は正直他のイベントに行こうとなってしまうので致し方ない部分でもあります。
アニコンの内容で比較
基本的な内容は男女が出会える場となっているのが街コンなので分かりやすく内容を比較していきます。
- 飲食はありか?
- マッチングありか?
- 平均的な参加規模はどれくらいか?
この3つに注目して10社の内容を簡単に説明していきます。
街コンジャパン
アニマックスとコラボのアニコンを開催
ビュッフェスタイルの料理と飲み放題のドリンク
プロフィールカードあり、マッチング無し
開催規模100名~200名の大規模
詳しくは↓から
街コンジャパン口コミ評判・街コンジャパンが街コンサイトで選ばれる理由
【公式HP】⇒全国街コン公式サイト【街コンジャパン】

街コンポータルサイトとなっている街コンジャパンでは自社開催のアニコンだけでなく、他社で開催しているアニコンも掲載しているので、自分の都合で参加出来るイベントを探しやすくもっとも便利なサイトです。
自社で開催しているアニコンはアニメ専門チャンネルアニマックスとコラボ企画を開催しています。
男女共に楽しめるオリジナル企画を行なっていて、人気が非常に高いイベントとなっている為、男性チケットは特に入手困難となっているイベントです。
街コンジャパン注目イベント
どのアニコンが良いのか探している方に是非チェックしておいて欲しいのがAGFとのコラボイベントです。
昨年も開催されたイベントは300人以上参加の大盛況イベントとなっていて、今年も開催されます、
開催日は11月ですが、チケットの販売は8月上旬からとなっているので、興味のある方はチェックしてみてください
街コンジャパン公式サイトからキーワード検索「AGF」で出て来ます。
【公式HP】⇒全国街コン公式サイト【街コンジャパン】
KOIKOI
開催するイベントは全てアニコンとなっているアニコン特化の運営会社
デザート含む5品+飲み放題
プロフィールシートあり、マッチングあり
開催規模100名

KOIKOIはアニコン総動員数NO.1のアニコンに特化した主催社です。
開催している街コンは全てアニコンと他主催社よりもアニコンに強みを持っている主催者です。
完全着席、1人でも参加可能なイベント、プロフィールシートで簡単自己紹介、自分だけに分かるマッチングシート有りとアニコンに参加する方が楽しく恋人を作る為の秘策が盛り沢山のイベントとなっていて開催するイベントはどれも人気が高いです。
他のアニコンよりも男性参加料金は高いのが難点ですが、女性が安い事もあり女性先行イベントも多いので男性よりも女性の参加者の方が多いイベントもあるなど女性からも支持を得ている主催者です。
MORE街コン実行委員会
2次会ありのアニコン
料理も飲み物も食べも飲み放題
会話のきっかけとなるゲームあり
開催規模は40名(男女比最大でも2対1)

MORE街コン実行委員会は2次会ありのアニコンを開催しています。
イベント当日はアニコンで仲良くなった方と一緒に2次会のカラオケに行って一緒に盛り上がる事が出来ると参加者満足度の高いイベントを開催していて男性人気が特に高くなっているアニコン主催社です。
連絡先の交換もスタッフがアナウンスしてくれるので、誰とも連絡先の交換が出来なかったと参加しただけのアニコンにならないのも人気の理由の1つとなっています。
ハッピーメーカー
1対1で全員と話せる婚活パーティー
デザートあり、飲み物ソフトドリンクあり
プロフィールカードあり、連絡先の交換は自由
開催規模32名

ハッピーメーカーで開催されるアニコンは婚活色の強いイベントが多いです。
飲食を楽しみながらの出会いを作る街コンも開催していますが、趣味の合う異性と出会いを作る婚活色の強いイベント開催も多いので、参加する場合は出会い重視のイベント、結婚相手探しのイベントをしっかり見て間違えないようにしないと失敗の原因にもなるので注意が必要です。
Diverse
1対1で会話が出来る婚活パーティー
食事なし、ソフトドリンク有り
プロフィールシート有り、マッチング有り
開催規模40名

Diverseで開催しているアニコンは婚活パーティーです。
アニメ好きと言う共通の趣味を持つ相手と結婚を意識した出会いを作りたい方の為のイベントです。
結婚相手には同じ価値観を持った人が理想とする人にオススメとなります。
アリス
完全着席で30分に1回の席替えで最低10人以上に出会える
食事有り、飲み放題有り
プロフィールシート無し、マッチング無し
開催規模60名
アリスを詳しくは↓から
街コンアリスの口コミ評判・アリスの街コンはホントに出会えるのか

アリスは街コンの中でも人気の高いイベントを開催している主催社です。
シャンクレール
カップル発表ありの婚活パーティー
食事無し、ソフトドリンク有り
プロフィールシート有り、マッチング有り
開催規模60名

シャンクレールで開催されるアニコンは婚活パーティーです。
アニメorマンガorコスプレ好きなど趣味の近い相手と出会える婚活パーティーですが、結婚を意識した出会いを求めていない場合は、あまりオススメとは言えないイベントです。
東京夢企画
イベント時間3時間と長いイベント
食事有り、飲み放題
料理は一緒に作れる焼きそばやたこ焼きなど
占い相性診断有り、人気者発表有り
開催規模50名

東京夢企画で開催しているアニコンはイベント時間3時間とイベント時間が長く、相性診断や人気者発表など参加者が楽しみながら出会いが作れると人気のイベントを開催しています。
イベント中に自分が気になる相手との期待度が分かるなど、サポートがあり楽しめるイベントですが、開催が少なく東京中心の開催なので、参加したくても参加できない人も多いのが難点です。
リネスト
イントロ当てクイズなどアニメ好きが楽しめるイベント有り
ビュッフェ形式の食べ物有り、飲み放題
プロフィールシート有り、マッチング無し
開催規模40名

リネストで開催しているアニコンは参加者みんなで楽しむ企画有りのイベント開催が特徴です。
中々異性との距離を縮められない、会話のきっかけや盛り上がるネタなどに困らないように、イベント中に様々な企画を行なってイベント参加者同士で楽しめるようになっているのがリネストのイベントです。
プロフィールシートも有りがあるので自己紹介も簡単にする事が出来るのも良い点です。
アプリティ
完全着席×全員交流のイベント
ビュッフェ形式の食べ物有り、飲み物有り
プロフィールシート有り、マッチング有り
開催規模40名

最近ではあまりイベント開催も無いので、今後の開催も無いかもしれません
内容を簡単にまとめてみましたが、婚活色の強いイベントも中にはあります。
アニコンは趣味コンの1つとなりますが、婚活パーティーでアニメ好きの方と出会えるイベントをアニコンとして開催している主催社もあるので、食事も飲み物も楽しみながら同じ趣味の方と出会いたいと思っている方は、婚活パーティー色の強いイベントに参加すると辛いです。
お付き合いに発展する出会い=結婚する相手になるかもしれないとなりますが、最初から結婚相手探し目的の色が強いパーティーはイベント自体を楽しむよりも、趣味が共通な相手探しとなる為、結婚まではまだ考えていない方には辛いです。
婚活色の強いアニコン
- ハッピーメーカー
- Diverse
- シャンクレール
この3つのイベントはアニコンと言っても食事無し、フリードリンクのみの婚活パーティー色の強いイベントです。
食事なし、フリードリンクのみなので料金も他と比べて比較的安いです。
ハッピーメーカーだけ男性料金が食事有りのアニコンと同等の料金になっています。
参加料金と内容を比較しても得とは言える内容では無いので、街コン参加を考えている人にオススメ出来ません。
その他7社が趣味コンの1種となっているアニコンと言えるので間違えないように注意してください
アニコン実績では街コンジャパンorKOIKOI
イベント開催数や参加者数で比べると、圧倒的に多いのが街コンジャパン、次いで多いのがKOIKOIです。
KOIKOIはアニコンに特化した街コン主催社なので、アニコンへ参加を検討している方は調べた事もある方もいると思います。
街コンジャパンは数多くの街コンを主催している、コラボイベントもあり、街コンのポータルサイトになっている事もあり、街コンジャパンからイベント検索をし、内容を比較して参加する方が多いです。
アニコンはどのイベントも販売再開待ちになりやすい人気イベントですが、その中でも街コンジャパンとKOIKOIの2つは開催数、実績は抜群に良いので、アニコン参加を検討している方は選択肢に入れておくと良いと思います。
アニコン参加は街コンジャパンがオススメ

アニコンに参加を検討している場合は街コンジャパンでイベント検索をして参加可能なアニコンを探しすのがオススメです。
主催者によっては関東地方中心、東京中心に開催など、参加可能エリアで開催しているイベント探しが難しい場合がありますが、街コンジャパンは開催地からイベント検索も簡単、色々なイベントを見比べて参加イベントを決められるなど、自分が求めるイベントが探しやすい事がオススメ理由です。
街コンジャパンでは現在の参加状況がチケット販売状況で一目で分かるので、男性先行中、女性先行中など参加してみようかなと思ったイベントの申し込み状況も分かるのでオススメです。
アニコンが気になる方は街コンジャパンからアニメとイベント検索してみてください
【公式HP】⇒全国街コン公式サイト【街コンジャパン】
アニコン参加者の口コミ
参加した方の感想、口コミはどうなっているのか?
アニコンは楽しめるのか?
満足出来るイベントになっているのか?
アニコンイベントに参加した方の感想を調べてみましたので参考にしてみてください
地味にアニマックスがコラボ?してる
アニコンにリアルに行ってみたいwww
異性もそうやけど関西圏の同性の友達も出来るらしく羨ましいwwww
誰か行こう!?— せおん@ファンミ《夜》 (@seon_odkh) 2017年6月7日
昨日長野市で開催された
アニコン行ってきましたよ
アニマックス主催の合コン!
一次会終わってそのまま帰ろうとしたら
二次会いこうと声かけてくれて
そのままだらだら飲んで
気づいたら5次会www
ほんと楽しかったwww
アニメの話しまくったり
カラオケ行ったり!最高でした— りったん (@rina69666) 2016年7月3日
アニマックスとコラボしたアニコン。普通の街コンと違って、自分を抑えることなく楽しめました♪ 同じアニメを好きという方はいなかったけども、拒否反応なく受け入れてくれるというのは嬉しいものですね(*’▽’*)
— 🐰ばにろん🐰 (@M_banironn) 2016年6月25日
アニメコン初めて行って見たけど、みんなアニメの話ししかしなくってその人の内面がわからない!
— くるみたると (@kuma_556) 2017年7月1日
アニメコン、最近ずっと女性先行してるってメール来てる
ちょっといいなぁ— よつば (@yotubatoj) 2017年6月10日
池袋のアニメコンとやらのオタ婚活イベにさっき行った。反省点多かったなー時間配分考えないと詰む
— ヒノキザワ@3日目東8 ふ-30a (@hinokizawa) 2017年6月4日
昨日友だちの友だちと合流してアニメコンまわることができたんだけど、蓋開けたら二人ともガチ腐女子だしユーリ観てて一人はヴィクチュリクラスタだった…!!!アツイ抱擁を交わして語り合うことができたよ。楽しすぎた
— アユノ (@ayn_yoi) 2017年5月28日
そしてアニメコン少なくとも1ヶ月先までキャンセル待ちという
— エビフライマン (@ebifryman) 2017年5月15日
今日アニメコン行ったけども、参加者がガチすぎてワイ撃沈\(^o^)/
あたしゃただのいぱーんじょしやった…でもそれなりに楽しめたからよし。(^q^)— まき (@psychoiscurry) 2017年4月30日
感想をもっと詳しくチェックしたい方は
⇒アニメコン・オタクコンに参加した人感想など随時更新
アニコン参加した人の感想を見てみると、予想以上に満足度が高いイベントだと言う事が分かります。
実際にイベント開催の予定をチェックしてもらうと分かりますが、キャンセル待ちのイベントも多く、アニコンに参加したくても中々参加できないと言う人も多く、大盛況となっているのがアニコンです。
女性と仲良くなりたいけど会話が上手く続かない、共通の話題で話せる機会が欲しい方にピッタリなのがアニコンです。
アニメが好きな方が異性と自分の引き出しを出して会話が出来る楽しさがアニコンにはあります。
街コンに参加しても話しが合わないとイベント終了後上手く行く可能性は低いです。
アニコンの場合は共通の話題、共通の趣味のイベントとなっているので、自分と価値観の近い方と出会える事が出来るので、イベント後に仲良くなる事が多く、友達になったり、その後恋人関係になる可能性も高くオススメのイベントと言えます。
アニコンには美人も参加している?
男性なら誰もが気になる所が美人の参加があるかどうか?だと思います。
実際にアニコン参加者した方の感想や口コミを調べてみると、誰が見ても美人と言える女性の参加もアニコンではあるようです。
ですが、参加イベントに確実に美人と言える女性が参加しているとは限らないので、運も必要です。
1度のイベント参加で良い人と出会えなかったと諦めてしまう人もいますが、イベント自体楽しむ事が出来た場合、沢山の人と出会いを作れた場合は諦めずに参加する事で理想の女性にも出会えるはずです。
アニコン比較まとめ
アニコンの価格、内容などを比較して紹介していきましたがいかがでしたでしょうか?
アニメ好きが集まるアニコンは、趣味コンの中でも特に人気が高くチケットの入手も困難なイベントです。
とりあえず参加できれば良いやと参加してしまうと、アニコンと言っても、実際はアニメが好きな人と出会える婚活パーティーとなっていて予想していたイベントと違った、、、なんて事にもなりかねません
参加するならこれが良いとハッキリ言えるイベントはありませんが、アニマックスとコラボのアニコンやアニコンのみを開催しているKOIKOIのイベントがアニコンの中ではオススメのイベントとなっています。
興味のある方は、街コンジャパンの公式サイトのリンクを貼っておくので「アニメ」とイベント検索でアニコンチェックしてみてください
【公式HP】⇒全国街コン公式サイト【街コンジャパン】