街コンサイトも沢山ありすぎて迷うな・・・
どれが一番良い街コンなんだろ、詳しい人教えて!!と街コンサイトをどれにしたら良いのか迷う人は多いようです。
今回は街コンサイトで失敗しない選び方を紹介していきます
Contents
参加したい街コンの基準は何か
街コンに参加しようと思っている時、自分がどんな街コンに参加したいのかを先に考える事が大切です。
- 1人で街コンに参加したい
- 自分と同じ年齢帯・同世代が良い
- 付き合うのは年下が良い
- 沢山の人と出会いたい
- 人数が多過ぎるのはちょっと嫌だ
- 飲み放題じゃないと嫌
- 趣味が合う人と出会いたい
- 開催地域を近場で
このような感じで行きたいと思うイベント内容を挙げていきましょう
街コンのイベントは沢山あるので、その中でどれにしようかなと探すのは悩むと思います。
自分が行きたいのはどんなのが良いと挙げて行くと、このサイトでは希望の内容と合うイベントが無いといったように絞り込む事が出来ます。
どんな街コンがあるサイトなのか?特徴は何か?が分かるとこのサイトが良いとなってきます
街コンサイトの特徴
街コンサイトは今では数多くあります。
それだけ行きたいイベントがある事にもなっているので、選択の幅が広がりますが、悩む原因にもなってきます。
街コンサイトの数は
- 街コンジャパン
- ルーターズ
- えくる
- 街コンMAP
- e-venz
- RUSH
- エクシオ
- ポータル
これだけで全部では無いですが、主催している会社はかなりの数があります。
サイト数だけでもかなりの量があるので、イベント数になるとかなりの種類になります。その中でどれにするかはかなり悩みます。
このサイトではどんな内容になっているのか?簡単に説明をしていきます。
街コンジャパンの特徴
開催地域 | 全国 |
開催規模 | 中規模・大規模 |
男女比 | 比較的均一 |
イベント特徴 | 種類多い |
特徴 | 無開催時返金保証 |
街コンジャパンは街コンポータルサイトになっている為、主催になっていないイベントも紹介しているので開催地域、イベント数はかなりの種類になっています。街コンジャパンを見てイベント参加してみたら主催は違う会社だった、と言う事もあります。
街コン選びで一番使われているサイトになっています。
街コンジャパンをもっと詳しくはコチラから
ルーターズ
開催地域 | 関東中心 |
開催規模 | 小規模・中規模 |
男女比 | 1:1.09 |
イベント特徴 | 趣味コン |
特徴 | 開始60分以内返金あり |
街コンルーターズはイベント内容が他と比べて変わったイベントが多くあります。
趣味コンの数がかなり豊富で、スポーツをしながらのスポコンやアニメ好きには嬉しいアニコンなど、趣味コンが豊富にあるので自分の趣味に合ったイベントも探せると思います。
参加してみてイベントに不満を感じた、こんなのなら帰りたいと思った場合は60分以内であれば返金も出来るイベントもあるので、初めての人にオススメのイベントが多いサイトです。
ルーターズ詳しくはコチラから
えくる
開催地域 | 首都圏中心 |
開催規模 | 小規模・中規模 |
男女比 | バランス良い |
イベント特徴 | 年齢帯中心 |
特徴 | 最大12人と話せる |
ミクシーグループ主催のえくるは首都圏を中心に開催しています。
東京・大阪・福岡が対象地域のメインになっています。
男女比も予約の段階で調整しているので男性が先行しすぎている場合は募集休止になったりするので、バランスは取られたイベントが多いです。
参加人数は多いイベントで100人前後、平均は60人前後になっています。
イベントの特徴は趣味コンなどは無く、年齢帯のイベントが多いです。
30代向け、25歳~35歳向けなどカテゴリーも分かれているので年齢帯を絞ったイベントは探しやすいです。
えくるを詳しくはコチラから
街コンMAP
開催地域 | 全国 |
開催規模 | 最大80人 |
男女比 | 均一 |
イベント特徴 | 夜開催多め |
特徴 | 席替えシステムくじ引き |
街コンMAPは募集人数最大で80人男女共に40人が最大人数になっています。
人数に上限があるので比較的男女比は均一になりやすい街コンになっています。
イベント内容は平日夜開催、週末夜開催など夜が中心になっていて、飲み物は飲み放題となっているので、仕事帰りのサラリーマンが参加者に多いです。
席替えはくじ引きで席替えをするなど席替えも楽しめるのが特徴になっています。街コンMAP続きはコチラから
e-venz
開催地域 | 全国 |
開催規模 | 小規模・中規模 |
男女比 | 比較的均一 |
イベント特徴 | 婚活メイン |
特徴 | 異業種交流会 |
イベンツは婚活パーティーを中心としたイベントが特徴です。
異業種交流会が中心イベントになっていて、ハイステータスが参加条件の婚活パーティーなどもあり、街コンもイベントなどにありますが、どちらかと言うと女性向けのサイトです。
RUSH
開催地域 | 東京・横浜 |
開催規模 | 小規模 |
男女比 | 比較的均一 |
イベント特徴 | 女性好みイベント多 |
特徴 | ※合コンセッティング |
RUSHは東京・横浜が開催対象地域になっている街コンサイトです。
小規模なイベントが多く男女比のバランスは取れていると思います。
イベント内容が女子ウケする企画が多いように思えます。女性が集まらないと街コンは成り立ちませんが、男性から見ると魅力的なイベントは特にないように思います。
特徴としては街コン以外に合コンのセッティングを行っているのが特徴的です。
相手の顔や年齢、職業を見て申し込む事が出来ます。
料金は街コンに行くのも合コンをセッティングするのも同じ料金になっています。
エクシオ
開催地域 | 全国 |
開催規模 | 小規模・中規模 |
男女比 | 比較的均一 |
イベント傾向 | 婚活 |
特徴 | 婚活パーティーに特化 |
街コンのキーワードでヒットしたので一応説明しておきます。
エクシオは婚活パーティーがメインなので、街コンとはちょっと違う気軽に参加したいと言う人にはあまり向いていない真剣な出会いを求めている人が集まるイベントが多いです。
以前企画型のイベントに誘われて参加した事はありますが、結婚願望がある程度高めの方じゃないとキツイかもしれません、私に向いていなかっただけだと思いますが、婚活サイトの中では有名ですし実績もあります。
結婚を意識した婚活を始めようと思っている人はオススメだと思います。
ポータル
開催地域 | 全国 |
開催規模 | 中規模・大規模 |
男女比 | 比較的均一 |
イベント数 | 多い |
特徴 | 街コン総合サイト |
街コンポータルは街コンジャパンと同じ街コン窓口のサイトになっています。
登録しているイベント数は多数あり、どれが良いのか迷ってしまうと思います。
サイトの左にカレンダーがあるので、参加出来そうな日程をクリックすればその日に開催されるイベントが表示されるので、その中から行きたいのを探すのも手です。
街コンに行って付き合える可能性があるイベントが良い街コン
街コンのメリットは何と言っても沢山の人と出会える事です。
合コン感覚な飲み会で、合コンよりも沢山の人と出会える事が最大のメリットになりますが、参加してみたら男ばっかりだった、恋愛対象になるストライクゾーンとかけ離れていた、こんな街コンだった場合はせっかく行った街コンも失敗したな・・・となってしまうと思います。
街コンに参加して良い人と出会えて付き合う事が出来た!となれば街コン参加も成功になりますが、1回参加して付き合う事が出来る人もいれば何回も参加してるけど付き合うまで行けないと言う人も勿論います。
合コンに行った事がある人なら分かると思いますが、必ず自分の理想の人が参加しているとは限らないので、街コンに行けば付き合えるとゆう事にはなりません。
同じイベントに理想の人が参加しているかと言う事は行ってみないと正直分かりません。
ただ付き合える可能性が全く無いイベントは失敗になります。その失敗理由を次に紹介していきます
失敗しない選び方
街コンサイトはかなりの種類あります。
街コンジャパン、街コンポータルなど大手街コンサイトで募集しているから安心出来ると言う事にはなりません。
選ぶ時に注意するポイントを紹介します。
男女比に注目する
街コン選びで失敗しない為には男女比、これが大切です。
男女比は全てのサイトで均一になるように努力しているとなっていますが、急なキャンセルで比率が崩れる場合もあります。
となっている事があります。
キャンセル理由は色々ありますが、会場に行ってみたら男ばっかりだった!!コレは・・・となってしまうと街コンを楽しむのもきつくなってしまうと思います。
男女比はかなり重要です。男女比ばかり注目しても自分が楽しめるイベントでは無いと意味もなくなってしまいます。
【参加してみたいと思うイベント+男女比の確認=楽しい街コン】
これが失敗しない為に必要な選び方です。参加して楽しくなかったとなってしまわないようにする事が重要です。
街コン男女比口コミ情報
男女比のバランスが取れているのか、口コミ情報が一番参考になります。
私も数回街コンには行っていますが全ては行っていないので男女比はどうなっているかな?と言う事は参加した人の口コミ情報を見て調べています。
口コミ情報はサイトに載っている参加者の声より信憑性が高く、本音になっているので参考になります。
イベント毎での男女比を見極めるのは難しいので街コンサイトでの男女比口コミを紹介します。
【高評価】
- 街コンMAP
- 街コンジャパン
- ルーターズ
- えくる
街コンMAPは募集人数に制限があり、男女共に募集する人数は同じになっていて女性の参加費も安くなっている為人数が集まりやすいです。
女性の参加費が安い方が集まりやすいですが、安すぎるのもキャンセル率が高くなる原因にもなるので3,000円程の料金設定が丁度良い金額になっているのかもしれません。
ルーターズは趣味コンが多く、女性に人気イベントは男性よりも先に女性がキャンセル待ちになる事もあり男女比はバランス良いです。30人~50人位の規模でのイベントが多く、パーティーレポートも公開しているので、参加してみようかなと思うイベントがあれば前回の様子を参考にすると良いと思います。
【低評価】
- シャンクレール
- イベンツ
上記2つは街コンと言うより婚活イベントが中心ですが評判はあまり良くないようです。
シャンクレールはイベント開始時間直前で会場変更があった、中止になったなどの口コミもあり、男女比以前に開催人数が少なかった事が理由で会場変更や注視になりますが、直前の連絡はイベント以前に主催社側に問題ありです。
会場変更がある時点でイベントとして問題ありです。
初めての街コンでオススメのサイト
今度街コンに行ってみようと思っている、どれにしようか迷っている人にオススメのサイトを紹介します。
街コンで失敗しない選び方は上記でも書きましたが男女比です。
自分が楽しめるイベント内容+男女比をしっかいり調整している街コンサイトがオススメです。
大規模イベントを選びがちになりますが、人数が多い=話せる人が増えると言う事にはなりません、時間も限られていますし、あの人良いな~と思う人がいても同じ席にならなければ話す事も出来ずに終わってしまう事も街コンでは普通にあります。
話せる人数は大規模でも小規模でも変わりません
ただ大規模の場合はお店も数店舗あり、誰がいたのか分からない、こっちは気になっていて顔を覚えていた場合に終わってから声かけても突然知らない人から声かけられたらビックリします。
小規模・中規模の場合は1店舗開催もあり、相手も会場で見たとなる事の方が多いです。
イベント中話せなかった場合、終わって声をかけても話は通じるので話しやすいので、参加するなら開催規模が50人~80人程のイベントを狙うのが良いです。
開催人数80人固定の街コンMAPや趣味コンが豊富で楽しめそうなイベント豊富なルーターズが男女比、参加人数共にオススメな街コンサイトと言えます。
街コンMAPの公式ページのリンクを貼っておくので気になった方は↓から
ルーターズの公式ページのリンクを貼っておくので気になった方は↓からイベントを探せます。