街コンに参加してみようかな、でも良い人いなかったら嫌だし、どんな感じなのかも分からないし、行ってみたいけど恐いな~と思っている人の為に、街コンのよくある質問とその回答を紹介します。
街コンに初めて参加する時は、不安は間違いなく出てくるもんです。私も初めて街コンに参加する時は、不安しか無かったですし、行ってみないと分からない事は沢山ありますからね。
よくある質問と回答を一個ずつ紹介していきます。参考にしてみてください
Contents
街コンってそもそも何なの?
街コンとは、街起こしの一環として開催する合コンの事を言います
合コンと同じように、男女2対2又は1対1になってお酒を飲みながら会話をする流れになっています。
街起こしの意味合いも含めているので、開催場所近くの飲食店と提携して、飲食をする事が出来るので、住んでみたいと思っている場所で美味しいお店があるか気になっている、近所の開催なので、美味しいお店があるのか知りたいと、出会いを求めて参加していますが、飲食も今後の参考にと目的になっている人もいます。
提携しているお店も、知ってもらえるならと人気メニューも出てきたりもするので、食べ物が美味しく、出会いも見つかる、街の人にも良い、出会いを求めている人にも良いWIN、WINの関係を作れているので人気になってきています。
結局合コンと同じでしょ?
合コンは苦手と言う人も多く、合コンで良い人に出会った事が無いと言う人もいると思いますが合コンと街コンは何が違うのか?違いについて説明します
街コンは開催場所で提携しているお店での飲食をしながら異性と出会える場になっています。提携しているお店が5店舗ある場合は、5店舗の中から行きたいお店を選んで、街コンのスタート店とします。街コンがスタートしたら30分~50分程度で席替えもしくはお店の移動を主催側からアナウンスされて移動します。移動は大体スタートを含めて3回は最低でもするようになります。
お店を変えて話す相手も変えるようになるので、最低でも3組とは話せる機会が出てきます。2対2の場合は6人とは会話をする事が最低でも出来るので、出会える可能性は合コンよりも高いです。
合コンとの大きな違いは移動がある事、参加人数が多いので出会いも多い事、この2つが合コンと街コンの大きな違いになっていると思います。参加人数は小規模・中規模・大規模と選べるのも街コンのメリットとして挙げられます。
街コンでカップルになってる人はいるの?
街コンに行ってカップルになれるの?実際にカップルになった人はいる?
この質問も多く見かけますが、答えを先に言うと実際にカップルになっている人もいますし、中には街コンでの出会いがきっかけになって結婚している人もいます。
街コンでの出会いも今では主流にもなってきていますし、社会人になって学生の時のような出会いが無い人が多く参加しています。理想の人と出会える機会、運命の人と出会える機会にもなってきています。
参加する人の目的が恋人作りが大半なので、お互い良いと思った人とは上手く行く可能性も高いです
時期によって参加人数が違う?
春・夏・秋・冬など季節によって参加人数に違いは出てくるのか
夏は出会いが多い季節、冬は恋人が欲しくなる季節と季節によって気持ちの変化も出てきますが、街コンの参加人数も変わって来るのか季節によっての違いを紹介していきます。
男女共に一番多い時期は11月・12月
クリスマス前はやっぱり恋人が欲しいと思う人は多く、街コンに参加する人も一番多い季節になってきます。他の季節を比べてみると男性が若干少ない、女性が若干少ないと多少の差は出てきますが、それ程大きな違いは無いので気にしなくても平気です。
恋人が作れる確率が一番高いのは11月と12月が多いので、参加を考えている人はこの時期が狙い目かもしれません
当日行けなくなってしまった場合のキャンセル料は?
折角街コンに参加しようと思っていたのに、当日行けなくなってしまった、仕事の予定が入ってしまって街コンに参加しようと思っていたけどキャンセルしようと思っている
この場合は申し込み時に払ったお金が戻ってくるのかが一番重要な事になってくると思います。行かないんだから全額返って来るよね?と全額返金されるのが一番良いですが、実際の所払ったお金は戻ってくるのか?
街コンでのキャンセル料・行けなくなってしまった場合返金はあるの?
キャンセル料に関しては↑にまとめているので参考にしてみてください